赤ちゃん筆(胎毛筆)
お知らせ:赤ちゃん筆をご依頼される場合の注意事項
ロイヤルは赤ちゃん筆(胎毛筆)の仙台市地区取扱店です。
赤ちゃん筆(胎毛筆)の由来は、お子様のすこやかな成長と頭脳明晰、達筆を祈願し、「生涯のお守り」「一生の宝物」としてお母さんのおなかの中から育まれた毛髪を筆に加工したのが始まりです。
赤ちゃん筆(胎毛筆)製作に必要な毛の量は長さ5〜6センチ以上、束ねた毛の量が大人の小指の太さ以上あれば胎毛筆(赤ちゃん筆)が製作可能です。
赤ちゃん筆(胎毛筆)製作において、毛の量が少ない場合でも両親や、兄弟の頭髪を芯として胎毛筆(赤ちゃん筆)を製作することが可能です。
また、再度伸ばした頭髪を頂き、その毛を芯にして赤ちゃん筆(胎毛筆)を製作したり、書道用にもなるような方法で腰毛を入れて赤ちゃん筆(胎毛筆)を製作する方法があります。
胎毛筆(赤ちゃん筆)料金
赤ちゃん筆を依頼する際の注意事項
- お支払いは現金前払いです(カード払い不可)毛髪採取時に「赤ちゃん筆価格+毛髪採取代」をお支払いとなりますのでご確認お願い致します。
赤ちゃん筆本体価格 + 毛髪採取代\3,300
*約2ヶ月後に当店にお越し頂き納品。
*諸事情により毛髪採取のみは承っておりません。ご了承下さい。

胎毛筆(赤ちゃん筆)は親御様からお子様へ愛情の証として最良の記念品です。
胎毛筆(赤ちゃん筆)の製作にあたり、筆職人が赤ちゃんの髪の毛の特性を見極め、胎毛を厳選し、ひと筆ごと丹精こめて胎毛筆(赤ちゃん筆)に仕上げます。
胎毛筆(赤ちゃん筆)スタンダード ベストセラー
胎毛筆(赤ちゃん筆)として最もベーシックでロングセラーな商品です。軸には赤ちゃんの名前・生年月日が刻印されます。
価格もお手軽でシンプルなものとなります。高級桜軸仕様
サイズ・330×65×43
価格 ¥15,400
胎毛筆(赤ちゃん筆)オプション
- メモリーカード ¥3,300

- 書入り
墨文字 ¥1,100 金浮き文字¥3,300

- フサ付き ¥1,650

胎毛筆(赤ちゃん筆)よくある質問
- 赤ちゃんの産毛以外でも筆はつくれますか?
- カットした後の髪の毛でも、入園・入学、成人等の記念筆として筆に加工することが出来ます。
- くせ毛でも胎毛筆(赤ちゃん筆)は作れますか?
- 「火のし」という工程でくせをとりのぞきますので大丈夫です。
- 胎毛筆(赤ちゃん筆)の太さはどうやって決めますか?
- 基本的に採取した頭髪の量によりますが、ご要望があれば対応いたします。
- 胎毛筆(赤ちゃん筆)注文から完成までどれくらいかかりますか?
- 1〜2ヶ月程度です。
- 納品方法は?
- 当店にて受け渡し。
赤ちゃん筆を製作したお客様の笑顔
赤ちゃん筆製作記念の写真撮影承ります。(¥11,000) 写真撮影の詳細


商品名:エンジェル(洋タイプ)
オプション:メモリー
参考価格:15,400
(本体価格:¥12,100毛髪採取代¥3,300)
ご兄弟3名で赤ちゃん筆を製作

商品名:桜
参考価格:15,400
(本体価格:¥12,100+毛髪採取代¥3,300)